早坂香須子のインスタグラム(kazukovalentine) - 3月9日 17時50分
明日
2020年3月10日(火)より
#NEROLILABotanica #レスキュービューティーセラム が先行発売となります。
↓
シンシア・ガーデン/店頭、WebShop
@シンシア・ガーデン
伊勢丹新宿店ビューティアポセカリー meeco
@meeco_meeco
その他店舗では、3月24日(火)からとなります。
天然由来の深い青色と淡い青色の2層が美しい「レスキュー ビューティーセラム」は、お肌の鎮静と揺らぎ肌を守ることを第一に考えた « 鎮めるセラム »です。
傷の治療などにも使われてきたブルーヤロウ、鎮静効果のジャーマンカモミール、お肌の再生を促すブルーグリーンアルジー、肌を蘇らせるタマヌオイル、ミネラルをたっぷりと含む海洋深層水や褐藻エキスなど、20 種以上の天然美容成分をたっぷりと配合。
タラソテラピーの癒し効果と植物の蘇生効果を一つのボトルに。
実際に私が日光アレルギーで毛穴から血が滲むほどの炎症が起きてしまった時に癒してくれた植物ばかりなのですが、翌朝に肌がもっちりするところもお気に入り✨
ちなみに私は
🟡💗のセラムは朝のマッサージに
💙のセラムは夜のスキンケアに使用しています。
配合植物成分 .
●ブルーグリーンアルジーエキス
35億年前に地球上に最初に誕生した生物(藍藻)と言われ、青い美容成分フィコシアニンを含みます。50種のミネラル、13種のビタミン、20種のアミノ酸、4種の脂肪酸を含有し、最強のスーパーフードとしても知られています。 お肌のハリや弾力などの効果が期待できます。 .
●ジャーマンカモミールオイル
鎮痛、抗炎症作用の高い“カマズレン”という成分を含む、濃い青色をした精油。ヨーロッパで最も歴史のある民間薬とも言われています。お肌を清浄に保ち、潤いをあたえます。 ●ブルーヤロウオイル.
“カマズレン”により美しい青色が特徴の希少な精油。古くから傷の特効薬として使用され、傷あとを和らげるハーブとして知られています。ほんのり苦味のあるハーブ調の香りには、心を穏やかに、直感力を高める効果があるといわれています。 .
●ホーリーバジル水
インドの伝統医学アーユルヴェーダでは「不老不死の霊薬」「万能のハーブ」として重宝され、心身を癒す薬草として愛されてきました。殺菌・抗炎症効果が高く、お肌に透明感を与え、キメを整えます。さらに、ストレスへの抵抗能力を高める働きのあるハーブ「アダプトゲン」とされており、その中でも最高基準となっています。 .
●沖縄県池間島産タマヌオイル
沖縄県池間島産の、収穫からオイルになるまで、全て島で手作業で作られているタマヌオイルを使用。コールドプレス製法にこだわり、非加熱で抽出をした純度の高いピュアなオイルは、ナッツの香ばしい香りで、浸透力も高いのが特徴です。
※画像3枚目〜7枚目
一年中強い紫外線が降り注ぐ南国の島々で古くから皮膚を美しく保つ日々のケアに重宝され、肌を蘇らせる奇跡のオイルと呼ばれています。鎮痛作用や抗炎症作用、抗酸化作用などがあるといわれています。
●淡路島産のカレンデュラエキス
優れた抗炎症効果を持ち、古くから治療薬として使用されるなど、湿疹や炎症の起きた肌を鎮め、落ち着かせます。
.
. 〈その他天然美容成分〉.
ジャーマンカモミール水、海洋深層水、茶葉水、茶花水、ナツミカン花水、シリカ、褐藻エキス、ホホバ種子油、ヒマワリ種子油、ツバキ種子油、ジャーマンカモミールオイル、コメヌカ油、ローズヒップ油、ナツミカン花油、ナツミカン果皮油、ゼラニウム油、ザクロ種子油 .
.
〈ご使用方法〉
化粧水のあと、手の平でよく混ぜ合わせてから、手の平全体でお肌に押し込むように馴染ませ、自分を抱きしめてあげるように手の平で顔全体を包んで深呼吸。
ぜひ、セルフヒーリングをするように使ってみてください。化粧水の前のブースターとしても。 .
〈商品概要〉.
ネロリラ ボタニカ
レスキュー ビューティーセラム
32mL ¥7,000+税.
.
2枚目はブルーのアイクリーム、 #トリプルブルーコンセントレート と。ブルーのW使いは鎮静効果絶大です。
.
ネロリラ ボタニカ取扱店舗 は @BbyE's official account のアカウントにてご確認下さい。
#ネロリラボタニカ #nerolilabotanica
#限定販売ではありません
[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)
>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する
1,211
19
2020/3/9