生島早織のインスタグラム(saori.ikushima) - 7月1日 02時31分
貴重な20分💤💤
2人時間差でお昼寝して、被ったのは20分💤💤
短かっ🤣
でも、この20分は本当に貴重❣️
ソファーにゆっくり座ってボーーーーっと☕️
ありがたや〜❤️
そして、寝ても覚めても🐡🐟🐟🐙
と言う言葉がピッタリ!
次男は1日中釣り🎣
しかも、少しずつ進歩?
魚の種類が増えるだけでなく、トイレットペーパー芯を使って、タコを作って〜とか、お魚作って〜って✂️
そして、日本語英語、ポルトガル語でも書いておいて〜
って!
読めるの?
とも思いましたが😅
色々思いつくもんだ👍
そして、何度目かの釣りを終えたら、『お料理します!』
と言って、ハサミでチョキチョキ切り出した。
初めは右で持っていたハサミも、気付くと左に持ち替えている。
左利きだろうなぁ〜と思って見ていますが、ハサミはどうしようかなぁ〜
今は、特別な所に行かなくても、左用も売っているのかな?
一応は右でも使えているので、このまま右で練習してもらおうと思うけど・・・
全てきった後は、『形合わせパズルです!』
と、1人張り切り、魚ごとに組み合わせ、最後に、『ママ〜 テープで留めて!』
描いて
塗って
切って
クリップ付けて
釣って
切って
パズルして
このあそび最高やん👍👍👍
約1月でコピー用紙200枚無くなるけど🤣🤣
まー毎日工作だからね〜
因みに、トイレットペーパー芯、ラップ芯、食品タッパー、ペットボトルなどは、そのまま捨てることは殆どありません。
双子達の工作の材料なので常にストック。
割り箸やストローも大活躍。
まだまだ続くお家幼稚園🏠
コピー用紙500枚はストックしておこう🤣
因みに、新聞、雑誌、包装紙は全くなし!
あるのは、月に一度カレンダーをめくる時だけ📅
カレンダーは、大きさと、厚さもあるので大人気!
二人で取り合いです🤣❣️
さて、明日は1日!
今夜のカレンダー争奪戦は?
#双子育児
#双子ママ
#同時にお昼寝
#おうち遊び
#お家幼稚園
#手作りおもちゃ
#海外生活
#海外育児
#トリリンガル育児
[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)
>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する
104
4
2020/7/1